8月5日(金)準備

 午前9時過ぎから、石巻市シルバー人材センター亀山伸一理事長さんから、日頃ご活躍いただいている高年齢者等の雇用の安定等に関する法律に基づき設立された公的団体のシルバー人材センターについて、お話いただいた。令和5年10月に、消費税において適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入される予定となっている。これまで消費税制度においては、小規模事業者への配慮として、年間課税売上高が1,000万円以下の事業者は消費税の納税義務が免除されていてシルバーの会員は、免税の個人事業者に当たる。インボイス制度が導入されると、免税事業者であるセンターの会員はインボイスを発行することができないことから、センターは仕入税額控除ができなくなり、新たに預かり消費税分を納税する必要が生じることとなる。まさに、センターにとって、インボイス制度の導入に伴う新たな税負担は、まさに運営上の死活問題となることから、導入後もシルバー人材センターの安定的な事業運営が可能となるための措置の実施を求める意見書提出方請願を伺い、公益法人であるセンターの運営は収支相償が原則であり、新たな税負担の財源がないことから同意した。
 10時から第3・4委員会室で会派説明。
【復興企画部】石巻市過疎地域持続的発展計画の変更について
 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法が令和3年3月31日に公布され同年4月1日に施行された。この法律に基づき、過疎地域における持続的発展可能な地域社会の形成及び地域資源等を活用した地域活力のさらなる向上を実現するため、石巻市の過疎地域(河北地区、雄勝地区、北上地区、牡鹿地区)を対象とする石巻市過疎地域持続的発展計画を令和3年12月21日策定した。これに令和2年の国政調査結果(平成7年〜令和2年迄の25年間で人口減少が23%以上が該当するが、桃生地区は26.3%と市全体の財政力指数平成30年〜令和2年迄が0.64以下が市全体で0.54の2要件を満たした)ことにより桃生地区が過疎地域とみなす区域に指定され変更の続きが、必要となった。
【建設部】都市計画道路用地取得のための訴訟結果及び明渡執行について
 釜大街道線は、総延長3.6kmのうち1.8kmは令和2年10月に供用を開始している。路線終点部1件の土地所有者及び建物等の権利者について令和3年1月に任意交渉による契約締結に至って本年6月22日市の訴えを認める判決が確定した経過と今後の予定の説明をいただいた。
 会派説明を終えて、石巻市教育委員会に『美力アップ講座「More Beauty」』の後援依頼。女性が輝き元気溢れる石巻へ。「ウォーキング」「エクササイズ」「メイク」 の講座を仙台からのスペシャルな講師陣がご指導します。
 第99回石巻川開き祭りが明日6日(土)・7日(日)の両日、3年ぶりに開催される。曇天の中、午後1時から石巻日和ライオンズクラブで出店するので準備作業をした。
 新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、会場内でのマスクの着用や適切な間隔の確保、発熱や体調不良の場合の来場自粛、大声での会話や声援の禁止、手指の消毒や食べ歩き禁止といった感染症対策に協力をお願い致します。
 さて、新型コロナウイルス感染者数、全国では233,769人。東京都内では37,767人で週間前の金曜日より950人余り増え、依然高い水準で感染者が出ている。宮城県では3,093人が感染。先週の金曜日(7月29日)に比べて618人少なくなっている。市町村別では、仙台市が1,748人、石巻市が181人、名取市が117人、多賀城市が115人、大崎市が110人、富谷市が77人、登米市が74人、塩釜市が68人、気仙沼市が58人、岩沼市が53人、東松島市が49人など。
 夜は、仙台七夕花火2022の生放送で花火を楽しむ。

コメントは受け付けていません