3月5日(日)学ぶ

 朝のウオーキングのあとに、日本経済新聞春秋に共感。『マラソンランナーは走りながら何を感じているのか。その一端を描いた小説が英アラン・シリトー著「長距離走者の孤独」だ。主人公は非行から保護教育施設に入れられた少年。走ることの才能に施設の責任者が目をつけ、全国大会出場のために冬の早朝練習が始まる。少年自身のためより施設の名誉を求めての指名だと主人公は考える。反抗心は消えないが自然の中を走る魅力は10代の心をとらえていく。気分を壊す相手も、うるさく…』とそのように思って、アランの本も読んでみたくなった。
 さて、10時から1時間20分、オンラインで式典に参加して、心に沁みるお話しを拝聴できた。その後、石巻市中央公民館で子ども達が作った壁新聞を見て、小学生の頃良く作っていたなぁと思い出した。公益法人全国子ども会連合会から石巻市ジュニアリーダーサークルげろっぱが表彰(令和元年12月)されているのを知りOBとして嬉しい限り。暖かくなって石巻中央公民館から歩き石巻まちの本棚。「夏葉社フェア」が始まっていました。3/18㈯開催「いしのまき本の教室」の(講師:佐藤友則さん)のご案内と著書「本屋で待つ」をご紹介いただき「海から読み解く日本古代史 太平洋の海上交通 」(近江俊秀著、朝日選書)を購入、古文書も読み解いているので、海と共に暮らした海人の文化が根づいている日本の太平洋沿岸の話にワクワク。ランチを食べ、午後1時から石巻日和ライオンズクラブの献血・骨髄バンク登録推進へカワチ薬品石巻西店へ。自らオンライン予約していて献血400ml実施。その後3時まで推進して東松島市ほか弔問。風が冷たくなったように感じ、戻って読書。

コメントは受け付けていません