11月29日(金)第4回定例会へ向けて

 午前10時から令和6年第4回定例会議会運営委員会(第1回) が、第1・第2委員会室で開催され市長提出議案31件(条例11件・補正予算 3件・その他17件)の議案説明。条例は、本市の下水道工事に係る官製談合事件を受け、再発防止策の一つとして、公益通報制度の見直し及び市政の信頼回復とコンプライアンス推進体制の再構築を図るため「信頼される市政のためのコンプライアンス条例」ほか、補正予算は、「がんばる石巻応援寄附金」の増加に伴い必要となる返礼品等の経費のほか、「旧石巻ハリストス正教会」教会堂の外構環境整備に要する経費等を措置したもので、一般会計で11億9,268.5 万円増額し累計754億6,456.1 万円。介護保険事業特別会計が744.5万円減額し累計154億9,650.8万円。下水道事業公営企業会計は資産調査業務等に係る債務負担行為の追加。議案不可分の原則で中断し今回はこのままで今後の対応を図っていく。
 続いて、報告事項として「議会ハラスメント防止条例案」の作成について叩き台をもとに検討していく。協議事項 (1) 陳情について ・令和6年陳情第5号臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を求める意見書提出の陳情 ・令和6年陳情第6号令和7年度税制改正に関する提言について (2) 申し合わせ事項の一部改正については、『一般質問等第7項中、「病院局長」を「総合支所長」に改め、1施政方針に対する質疑又は一般質問を行う本会議は、月曜日を休会とする。ただし、月曜日が国民の祝日に関する法律に規定する休日に当たるときは、その翌日を休会とする。令和7年1月1日施行』。次に、会期日程案 令和6年12月3日(火)から12月18日(水)まで16日間、など決定して閉会。続いて、広報広聴委員会が開催され、石巻を考える女性の会との懇談会について協議し閉会。午後1時から総務企画委員会次第 が開催され、(1)行政視察の結果検証についてと (2)行政視察報告会について協議。委員会終了後、議員タブレット研修会。サイドブックスの機能について1.ページ通知2.インデックス(見出し)3.2画面表示の基本編を実施。使いこなして完全ペーパーレス化へ。夜は、ドックランの使用注意書きなど協議、マナーを守って仲良く気持ち良く使用して欲しいものです。いろいろ協議し、新嘗祭の御神酒でお清め。

コメントは受け付けていません