4月27日(金)連鎖
今朝、千葉県館山市で、登校のためバスを待っていた小学生と保護者の列に、軽乗用車が突っ込んで、1年生の男の子が死亡し、運転していた20歳の男がその場で逮捕された。男は「運転中にボーっとしてしまった」と供述し、警察は、現場にブレーキの痕がなく、車が男の子を巻き込みながら、バス停や住宅の塀にも次々に衝突していると報道があった。さらに、同じく時刻に、愛知県岡崎市鉢地町の県道で登校中の小学生4人が横断歩道を渡っていたところ、左からきた軽ワゴン車がはね、小学3年生の8歳の女の子が左膝を骨折する大けがをし小学5年生の10歳の男の子が顔や膝を打つなどのけがをした。警察は、運転していた24歳の会社員の男を自動車運転過失傷害の疑いでその場で逮捕した。男は出勤途中だったということで、調べに対し「ぼうっとしながら運転していた。子どもたちに気づき、急ブレーキを踏んだが、ぬれていた路面でスリップしてぶつかった」と供述しているという報道だった。少年の無免許居眠り運転で10人の児童らが死傷した京都・亀岡の大事故(事件)に次いでまた悲しい事件が広がっている。走る凶器、慎重さと緊張感で無事故を呼びかけたい。負の連鎖は、さらに引率していて亡くなった保護者の女性の携帯電話番号を教えたのは、児童らが通っていた小学校の教頭だったいう。教頭はかつての教え子の保護者で、加害者の親戚から「葬儀の日程と携帯電話の番号を教えて欲しい」と頼まれ、つい教しえ、謝罪した。このことでは、すでに警察が被害者10人の住所、氏名を被害者側に確認せず教え、教頭は電話番号を教えていた。地方公務員法でいう守秘義務違反の可能性があるし、亡くなられた遺族のことを考えると居た堪れない。
さて、東日本大震災復興促進特別委員会理事会が開催され、今後の委員会対応について①4月17日の特別委員会議題に係る今後の対応及び全体会での懸案事項について、②特別委員会対応となった全協申し入れ事項の取り扱い、③仮設住宅における現状について協議、①については、疑義が生じているので百条委員会を設置すべきだという意見が理事4名から出たが、当局に提出を依頼してるので全体会で報告を受けてからでも良いのではという意見が出た。提出された完成報告書の写真が使い回しと言うよりトリミングされ詐欺行為だなど、協議の結果、5月14日(月)午前10時から②・③を行い、午後から①を審議(1人各6回までの質問回)で行うこととなった。ネットや個人的に指摘される負の連鎖、しっかりと議会としての対応をしなければならない。帰りに小林正観シリーズを4冊購入、「悟りは3秒あればいい」(大和書房)を読む。連鎖から脱し、徳を積む「義務」「権利」を果たし幸せになるを知る。