9月10日(火)ストーリー

 昨夜依頼のあった濡仏関係について、調べた。東日本大震災で流され台座だけしか残っていないが、文化15年(1818)に建立された釈迦如来坐像。元禄期に京都で鋳造後、海路石巻へ輸送される途中で遭難し海中に没したが、後に北上川河口に漂着したと伝えられているがストーリーは凄い。移動したり解かされそうになったり調べて足りない課題があるがまだまだ調査が必要だ。
 IT会議を行い、久しぶりにまきいしでランチ、その後、大型客船「ぱしふぃっくびいなす」が石巻港中島埠頭にに入港したので見学へ。 ぱしふぃっくびいなすは昨年議長時代にも入港し平成14年と併せて3回目だ。会場では雄勝産ホタテ800枚を無料提供していた。朝取り立ての新鮮なぷっくりとしホタテをいただき、お客さんも、どうすれば買えるか、送って欲しいなど絶賛だった。ブースは石巻市、東松島市、女川町、松島町、石巻専修大など地場観光品を展示販売していた。観光にも、ストーリーを交えればと思ったが、観光ボランティアの活躍は大きく御苦労さまですと声を掛けた。
 タブレットが調子よくないのでショップにいくと朝、会いたいと思っていた人達に会え感激した。東松島までおくり夜は恒例の会議で懇親。

コメントは受け付けていません