7月19日(土)石巻市国際交流協会総会

 雨、10時半過ぎに石巻グランドホテルに到着した。いろいろ知人友人と久しぶりにお会いし御挨拶し、11時から平成26年度石巻市国際交流協会総会に出席した。 久我 恵美子会長が、25年度の取り組みや復興についてなど含め御挨拶した。続いて、来賓を代表して市長代理菅原副市長と市議会安倍議長が祝辞を述べ菅原副市長、安倍議長、石巻専修大学坂田学長、商工会議所後藤副会頭、宮城県国際交流協会 大村昌枝参事兼企画事業課長、市 狩野次長、同 安倍課長が来賓紹介された。議案は原案通り全て可決し、閉会の挨拶は、大津幸一新副会長がinternationalについてお話し閉会。
 正午からは「かいやま由起」シャンソンリサイタルで「パリマーノ」、「百万本のバラ」、「愛の追憶」、「生きる」など9曲、花束贈呈とアンコールで「愛の讃歌」など2曲、心に残るステージだった。特に、「生きる」は、今年のテーマVivre(生きる)だけに心にジーンと響いた。
 懇親会では、市政問題や市立病院に対することなど不可解な判断として話題となった。 国際交流が進み多文化共生の意義を副市長の祝辞にあったが、クールジャパン構想やインバンドを増やすためにも大きなポイントだ。民間が行っている活動への石巻市からの補助が80万円から70万円と10万円減額されていた。多文化共生の意義や2020年の東京オリンピック・パラリンピックの外国人を当市にという挨拶だったので違和感を覚えた。久我会長やかいやまさんの御好意を大事にと考えるならば支援策の充実をと思った。

コメントは受け付けていません