9月8日(日)海流

 日本経済新聞Scienceに『温暖化で弱る「千年海流」 干ばつや高潮、異常気象に拍車』が掲載された。地球の7割を覆う海の循環が弱まってきている。欧州の研究機関によると、大西洋を南北に貫く海流は2020年代後半にも流れが止まる可能性があるという。主に人間の経済活動による温暖化が原因だと見られる。地球に豊穣をもたらしてきた海流が止まれば、各地で異常気象は避けられないと。キーワードに「海洋大循環」で、1000年規模の時間をかけて地球の海を海流が循環すること。海水に溶けた塩分の濃度や、海水の温度の違いによって流れが生まれており「熱塩循環」とも呼ばれることなど地球全体に栄養供給されていることがわかる。
 さて、朝に小雨が降り心配したが、その後は止んでお天気が良くなった。10時頃、道の駅硯上の里おがつに向かっていると石巻市消防団雄勝地区団が演習。しばし見学し北上地区を経由して柳津へ。柳津虚空蔵尊「お寺マルシェ」。大変混んでいて、入口の鳥居近くに駐車し、歩いて向かうと「すずばた」園芸作業髙橋礼子さんとご挨拶、受付で柏原さんと杉田さんにパンフをいただき、お参り。大勢の人とキッチンカーを周り指人形購入。帰りにすずばたに寄ってマリア観音物語へ。終えて、「第4回壱天まーけっと手作り作品販売会」マルホンまきあーとテラス市民ギャラリーで開催されてお邪魔。主催は、NPO法人手作りで元気を作る会。知り合いの手作り販売など約20店舗が並びヘッドスパを体験してスッキリ。夫婦クラゲを購入。その後、こがねはマルシェは、9/8.「コスモスマルシェ」。ハロウィンの頭巾を被って子ども達とパチリ。最後は、神社で開運マルシェ。伊去波夜和氣命神社で似顔絵を描いていただいた。お疲れ様でした。

コメントは受け付けていません