4月20日(水)大震災 41日目
地震で崩壊した桃生地区へ行き、地元の人たちが避難している桃生小学校の避難所を訪れた。避難所ではチームワークもよくしっかりと対応しているようだったが、近日中に中津山地区かあら25名が加わると話していた。親戚と地元の人たちも元気そうで一安心したが、仮設住宅等の早期対応が望まれる。また、人工透析患者さんも多く、看護士さんに伺うと血圧計が欲しいと話していたので要望した。
午後2時から市役所401会議室で環境教育委員会が開催され、東日本大震災の被害状況と今後の対応について生活環境部から所管施設被害状況と今後の対応として各支所や斎場(石巻斎場、牡鹿斎場、雄勝斎場)、学習等供与施設、ふれあい広場、廃棄物処理場などや東北地方太平洋沖地震における石巻市災害廃棄物処理の方針、続いて教育委員会から市立学校施設被害状況(多くの被災者が発生した大川小学校、釜小学校、吉浜小学校、青葉中学校)、学校給食センター施設被害状況、社会教育施設被害状況、教育委員会職員被災状況、23年度石巻市立学校・園・始業式・入学式予定、東日本大震災に伴う平成23年度児童生徒実学級の推移、被災学校の移動計画・スクールバスの対応、学校給食の対応が報告されガレキ撤去関係と防災教育・心のケア関係で妹と甥が犠牲になった大川小学校の例で質した。4時過ぎまで質疑され終了、明日で42日目、行方不明になっている甥も49日まで見つけて欲しいものだ。