9月15日(土)あしからず

 日本経済新聞1面に『世界の債務 10年で4割増 リーマン危機10年』が掲載。100年に1度の危機と呼ばれたリーマン・ショックから本日で10年になる。強力な金融緩和が続いた影響で、世界の債務は2.7京円と危機前を上回って最大規模に積み上がった。世界経済は比較的高い成長を続けているものの、危機がぶり返すリスクをぬぐい去れないでいる。同髪春秋にも『「100円でポテトチップスは買えますが……」。かつてテレビCMで女性タレントが訴えていた。こう続く。「ポテトチップスで100円は買えません」。短いフレーズだが、物の価値を計り、全ての商品と交換できるお金の特殊な性質を言い当てていたように思う。こんな魔性のごとき魅力ゆえ、拝金主義や度を越えた強欲な振る舞いが歴史に絶えないのかもしれない。100年に1度とされた「リーマン・ショック」から10年を経た。本紙で当事者らの回顧を読むと「過剰なレバレッジに走ってしまった」とか「避けられたはずだ」などと、警戒心が欠けていたことへの反省が目立つ。・・・』と。
 さて、「ツール・ド・東北」は、震災の風化を防ぎ、復興を支援しようと始まったイベントだが、本日から始まった。曇り空ですが、石巻専修大付近は熱気を感じる。大勢の保護者の方々や地域の方々に応援いただき、元気いっぱいの演技のみづほ幼稚園運動会に寄り、石巻市桃生地区敬老会に出席、市長式辞、桃生地区敬老会対象者は、男450人、女764人の計1,214人、出席者は242人、88歳祝金対象者52人。第2部アトラクションで桃生幼稚園、雲扇雲扇富蓮会、民舞 大黒舞保存会、J Aいしのまき女性部桃いろスコッパーズ、ビーチダンベルクラブ、桃生小 日高見はねこ会のみなさんで盛り上がり、最後まで応援。夜は、自宅で敬老会。時の流れの速さに驚き、春秋の結びのように『「金とともにある時、私は不老不死だ」。映画「マルサの女2」で脱税容疑の男が叫んでいた。ショック前、ウォール街の腕っこきも、こんな万能感に浸っていたか。ポテチどころか、買えない物はないといった威勢だったかもしれない。だが、歴史が証した。危機を防ぐ処方箋はどこにも売っていないということである。』と、同じ轍を踏まないようにしなければならない。

コメントは受け付けていません