6月10日(月)時の記念日

 日本国民に「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられた「時の記念日」。日本経済新聞WEBによれば『NTTの澤田純社長は、世界デジタルサミット(日本経済新聞社・総務省主催)で講演し、「データ処理にも光技術を活用し、ネットワークから端末まですべて『光』にしたい」と述べた。これまでの電子技術による信号処理に光技術を導入することで、データ量が増え続けるなかでも高速で消費電力を抑えたデータ処理の仕組みを作れるとした。』データ処理も光という「新しい情報基盤」により情報の処理から伝送まで光技術を使い、消費電力が少なく高品質・大容量で低遅延のネットワーク構築を目指すというものだ。何でも、次世代の通信基盤を構築するための「革新的光ネットワーク」を意味する「IOWN(アイオン)」という構想で、人工知能(AI)や仮想現実(VR)のほか、量子計算などを含む11の技術を柱とし、今の電子の世界を光の世界に変えていくという。確実に進化している。
 さて、市役所で諸課題を処理し、合併前の石巻市長選挙を選で三つどもえの激戦を制し、44歳で初当選した1972年から連続3期務めた青木和夫さんが5月4日に91歳で御逝去し本日、石巻グランドホテルで「お別れの会」へ献花。青木元市長は、公共下水道事業の着手、新漁港開港に伴う産業基盤の整備、日和大橋の架橋など21世紀につなぐ都市づくりに手腕を発揮し、石巻工業港の副港建設、現在の石巻専修大の誘致にも道筋を付けた(河北新報)。献花の後、東松島市に移動し葬儀告別式に参列。そこで、思いがけなく市役所OBと一緒になり懇談。はるか時空を超え懐かしさや時の流れの速さを感じた。記念日の初期目的「時間の大切さを尊重する意識」をさらに高めていきたい。

コメントは受け付けていません