7月28日(木)慈愛
朝から暑い。ウォーキングと伸びた植木の剪定を行い牡鹿地区へ。まちづくりの件とSDGsの件を水産会社で懇談した。その後、鮎川へ行き依頼のあった鯨肉などの件を処理。
帰りに12年ぶりに「海開き」した十八成浜海水浴場へ寄った。この期間は8月21日までで、遊泳時間は午前9時~午後3時半。バーベキュー場やシャワー棟、あずまやを備えた併設の「ビーチパーク十八成浜」。暑い中、気持ち良さそうに遊泳を楽しんでいる様子を見て少し泳いでみたくなった。
午後から、真野地区にあった「石仏慈母観音」を調査。舎那山長谷寺にも似た石仏慈母観音があった。造立者は「日向女講中」で安永五年(1776年)の造立。同様に、海門寺の慈母観音も有る。すべての母が我が子を慈しむような深い祈りで子どもを抱えていて感動。
ファッションショーと歴史の件で懇し、昨夜お叱り進言いただいた件で議会事務局と安倍議長と懇談。石巻市教育委員会から図書館の車検切れの自動車運行について報告と謝罪の連絡、厳重に再び起きないように注意喚起した。
新型コロナウイルスの感染者が全国で23万3,094人。最も多かった昨日のおよそ21万人を上回り、過去最多となった。東京都では、4万406人が感染し、一日に4万人を超えるのは初めて。また、全国18の都道県で最多となった。宮城県内でも、3,174人が感染。これまでの最多22日の2,508人を666人上回り、過去最多を更新。市町村別では、仙台市1,784人、名取市185人、石巻市136人、富谷市120人、多賀城市・大崎市各96人、岩沼市78人、柴田町76人、亘理町55人、栗原市50人、登米市49人、気仙沼市48人、塩釜市45人、利府町44人、東松島市40人など。慈母観音様のようにパンデミックからお守りいただきたい。