8月30日(金)変動

 雨が降っていて久しぶりに寝心地も良かった。SNSに『日本各地でお米の在庫が不足しているとの報道が相次いでいる。特に都会では、スーパーマーケットの米棚が空っぽになることが多く、消費者の間で不安が広がっているが、なぜこのような状況が生じているのか」についてだ。原因について、気候変動の影響が挙げられる。近年、異常気象が続いており、特に夏の高温や豪雨が稲作に大きな打撃を与えている。これにより、お米の生産量が減少し、供給が追いつかなくなっているそう。さらに、サプライチェーンの乱れも一因だ。コロナ禍により物流が滞り、特に都会への供給が難しくなっているという。都市部では人口密度が高く、需要が集中しているため、在庫がすぐに枯渇してしまう。最近では、インバウンド客の増加もお米不足の一因として挙げられている。日本は観光立国としての地位を高めており、コロナ禍後の観光復活により、多くの外国人観光客が訪れている。特に観光地や都会の飲食店では、和食の人気が高く、寿司や天ぷら、丼物など、お米を使用した料理が多く提供されている。これに伴い、飲食店でのお米の需要が急増し、通常の家庭向けの供給に影響を与えている可能性が高いと言われています。大量の観光客を迎える都市部では、飲食店が大量にお米を仕入れるため、スーパーマーケットなどでの在庫が減少し、結果として消費者が購入しにくい状況が生じているという。9月に入ると新米が流通し始め、お米不足が解消されることが期待されているが幾つかの不安な要因も有る。食糧自給率の低下を抜本的に見直す必要がある。
 さて、来月から続けて年内いっぱいのエンタメ関係で懇談。終えて、午前11時30分からの会派代表者会議を受けて会派会議。協議内容の報告は、(1) 人事案件について、(2) 全員協議会の開催について、(3) 自衛消防組織総合訓練について、(4) 請願(保育士処遇改善)についての4点とその他として市幹部職員と議員の懇親会、姉妹都市のひたちなか市交流について報告があった。遅いランチを会長と食べ、先日、会派で市長要望した件が、地元の石巻日日新聞に取り上げていただいた話題へ。雨が心配だったので、自宅に戻り入口の砂利を上げ準備万端に。これまでの踏襲ではなく、変化に対応することが必要だ。

コメントは受け付けていません