6月9日(月)牽制
回転ずし最大手の「スシロー」を展開するFOOD&LIFE COMPANIES(F&LC)がスタートアップと連携し、ウニの陸上養殖を始める。富山県や大分県など国内4カ所に養殖場を設置し、2026年から順次稼働させる。ウニはインバウンド(訪日外国人)から人気が高く、大規模な陸上養殖で確保すると日本経済新聞に掲載。陸上養殖は、これから重要な産業となる。
さて、会派室で10時過ぎまでまとめ市役所内から出て、11時からはNPOえがおのおしゃべりカフェin飛翔閣。ベジタブル指数と絵本の読み聞かせにカラオケ。わいわい賑やかで笑顔が元気になる。2曲歌いました。石川県支援という意味の曲と代表のリクエストにお応えし笑顔に。午後1時30分から「総合防災対策特別委員会」 が、委員会室で開催。石巻市議会議員補欠選挙において当選した佐藤雄一議員が当委員会に加わった。市当局並びに東北電力株式会社から挨拶を頂き議題へ。(1)女川原子力発電所2号機使用済燃料乾式貯蔵施設の原子力規制委員会による審査の状況について、休憩し午後3時から(2)その他 、直近のプレスリリース3件について、説明をいただき質疑。幾つか質疑に加わりヒューマンエラーなど管理体制のチェックをしっかりと行っていただくよう強く申し上げた。予定より遅れ開北から渡波へ。