9月19日(金)道徳

 KHBニュースでびっくり。石巻市の復興祈念公園に設置された募金箱が盗まれていたことが分かったと。盗難被害に遭ったのは、石巻市の南浜津波復興祈念公園で、「がんばろう!石巻」の看板前に設置されていた募金箱。高さ約40センチのステンレス製で、石の台座の上に強力なテープでしっかりと固定され、管理している男性が19日午後に訪れたところ、18日夕方まであった募金箱が無くなっていることに気付いたという。看板を管理する団体は、明日にも警察に被害届を出すということだが、残念なニュースだ。
 さて、本日も本会議で一般質問5人が登壇。人生100年時代の歯と口の健康について、国の宝・水田の地力向上対策について、防災対策について、サンファンパークについて、墓守りと墓じまいに関する支援制度について、旧大須小中学校の利活用による地域再生について、子どもの学習環境について本市の収入未済にいて行われた。夜は、昨日の一般質問でお話しした「熊森」のズーム研修会に参加。(あ/ア)(し/シ)(た/タ)(1)(9)(いいくま)(の/ノ)(ひ/ヒ)(ということで毎月19日「繋がろう!くまもり!」「知ろう!日本の森‼️」くまもりボランティアによる、くまもりボランティアのための
「#日本熊森協会」を知るための、オンライン説明会。

コメントは受け付けていません