11月20日(木)解禁
河北新報県内版に、『魚の加工施設跡地に「純石巻産」ワイン醸造所 千台HDが26年7月稼働開始』。石巻市渡波地区の魚の加工施設跡地にワイン醸造所が開設される。2026年7月の稼働を予定。年間約2万本が生産される見込み。既に牡鹿半島でブドウを栽培しており「純石巻産」ワインとして売り出される。『千台ファーム植樹祭in牡鹿2023』に参加し、式典では、吉田社長の主催者挨拶、祝辞を石巻市 齋藤市長・石巻市議会 私・醸造家 目黒浩敬氏と奥様。テープカットして植樹。80人ほどの参加いただき牡鹿半島最南端の圃場と向かいに見える昨年日本遺産に追加登録された金華山、ロケーションはとても良いと思ったのが、2023年4月8日。いよいよだなぁと感じた。
さて、電柱設置の件んで市役所で待ち合わせ説明いただき、来週契約へ。先輩議員とお会いして、昨日の動く市長室in渡波について伺う。その後、カーブミラーの設置などでお会いし、昨日の宮城県市議会議長会でふるさと納税など懇談した気仙沼市議会議員との懇談などの話から確認。ふるさと納税は昨年2,007,930,480円(129,172件)。伸長したが抜かれたのは、いったいどのくらいなのだろうか。伺ったところ約1億7千万円で8.2%だった。その後、諸案件について対応し、帰りは2025年『ボジョレ・ヌーボー』解禁で購入。千台ファームのワインと飲み比べ。タイムリーに解禁された鮑を母がいただいて来て鯨にイカにチーズとお祭り気分でご馳走になった。感謝