5月4日(土)みどりの日

 午前中は、平塚家の葬儀委員長で菩提樹石巻、午後からはみどりを堪能した。そもそも、、平成17年に祝日法改正があり、これまで昭和23年の祝日法施行以来、昭和天皇の誕生日である4月29日は、国民の祝日である「天皇誕生日」だった。その後、昭和64年に唱和天皇が崩御し今上天皇即位により、天皇誕生日は今上天皇の誕生日である12月23日に改められ、ゴールデンウイークの一角を構成する祝日を廃止することによる国民生活への影響が懸念されたことから一時「みどりの日」となり、平成19年以降は、「みどりの日」を5月4日に移動し、4月29日を「昭和の日」とすることとなったものだ。
 「みどりの日」の名前の由来は、「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛したことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」という主旨の意見が多数を占めたとされている。夜は、反省を踏まえ従兄達と一献。

コメントは受け付けていません