9月19日(木)十五夜

 ロコモティブシンドロームに関連の件で、健康部へ行く。これは、日本も高齢化が進み、単に寿命を延ばすだけではなく、健康に生活することができる期間である「健康寿命」を延ばすことが求められている。「健康寿命」は心身ともに自立して健康に生活することができる期間と定義されていて、平均寿命と健康寿命の差が、不健康な期間であり寝たきりや介護が必要な状態を表す。この差をいかに短くするかが、高齢化が進む現在の日本における重大な課題となっている。そこで、提唱されたのが「ロコモティブシンドローム」だ。妻が、東北福祉大学の鈴木玲子先生に指導していただき普及活動を行っている。活動していたらワクワク、直ぐ対応できた。その後、9時半過ぎ広報広聴課、議会事務局へ行くと一般質問の初日、諸般の報告で市長から台風18号の被害他、議長からも二審の判決他が報告され一般質問トップバッター、日和幼稚園の判決判決を受けて境教育長、市長と一問一答、教育長と噛み合っていない。報道機関や大川小学校遺族の皆さんも見守っていたが残念だ。特筆すべきは、ガレキ処理の件で捜査当局、国税当局が捜査資料を生活環境部から持っていたことを認めた。TBS系列の半沢直樹の倍返しまで出た。10時50分まで聞いて日和山で合流し仙台へ移動した。
 第50回宮城県芸術祭 書道展が開催されるせんだいメディアテーク5階で、石巻市雄勝産遠藤さんの作成した硯を小野寺さんと搬入した。書道の先生方と懇談できた。菊田翠谷先生には貴重な水の話と中国での修業など大変面白かった。中塚仁先生、石巻の千葉 蒼玄先生、山崎 晁秋先生とお会いできた。開催日時は、明日の平成25年9月20日(金)から25日(水)まで行われている。
 夜は、自宅に戻りススキ、萩を花瓶に入れ秋の果物やダンゴなど供え十五夜の月見、珍しく素晴らしい月を見ることができた。笑顔が溢れる今宵の月のようなすっきりとした石巻市構築にガンバンベーと改めて感じた。

コメントは受け付けていません