2月9日(日)大志
『ど根性ひまわり寄席in石巻』が多目的スペースKーboxで開催され、お邪魔した。ど根性ひまわりの種がほしいと、5年前に、林家ライス・カレー子さんから連絡をいただいたのが、ご縁でスタートした。今やど根性ひまわりの活動を共感していただき東北の物産やど根性ひまわりの種の配布は、開催地武蔵野にとどまらず、東京23区、千葉、埼玉、神奈川、静岡、新潟、海外フランス、イギリスなどに広がっているという。東日本大震災からもうすぐ9年、一昨年、林家ライスさんは、この世を去られましたが、その後を娘林家まる子さんが志を引き継いで、笑いで心を前向きに、笑いで心穏やかにと来ていただいた。出演者は、林家まる子・カレー子さん、翁家勝丸さん、林家種平師匠。続いて、石巻グランドホテルで佼成会令和2年 新春のつどいに出席。各支部の出し物に感動し、「こがねはまるしぇ」へ、5年続いた「千の杜マーケット 」が、令和2年1月から生まれ変わり渡波の黄金浜会館で開催。名前も『KOGANEHA marché』(こがねはまるしぇ)と新たになりまして2回目、少しだけムリして寄り荻浜中学校へ。石巻市立荻浜中学校「立志式」に御案内をいただきギリギリで体育館へ。
髙橋理校長先生からクラーク博士の「少年よ、大志を抱け」を紹介しその一方での思いを立志を迎える中学2年生2名に贈り、立志生2名から決意発表を漢字1字を使い発表。「翔」「奏」
記念講話は、登米コミュニティエフエムアナウンサー高橋幸枝さんが「人生選択後、そこで何ができるかが大事」と題してラジオパーソナリティとしてのオープニングで生徒の前に登場。座右の銘『どに道を選ぶかより、選んだ道でどう生きるかが大事』、人生で選択する場面①中学校から高校への進学(制服が可愛い)、②高校から就職か進学か(短大へ)③就職か専門(大手旅行会社かラジオ石巻)。ラジオ石巻、登米コミュニティでの体験を交え選んだ道でどう生きるかと立志生にメッセージ伝えて終えた。講師に花束を贈呈、立志生に記念品贈呈、校歌斉唱で閉式。